
暖冬の旅の思い出
こんにちは。お久しぶりです。dayuです

わたしはとても寒がりで、この時期はダウンのコートが手放せないのですが…
今年は例年に比べてダウンコートが活躍していません

本当にこの冬はいつもより暖かいですね

とは言っても寒いのでヒートテック超極暖は着ているのですけどねっ!笑
そんな寒がりなdayuですが、趣味の写真を撮るために意を決して雪国へ行ってきました

先月の初めに、
豪雪地帯の『白川郷』と『五箇山』バスツアーに参加してきました。
しかし、この暖冬のせいで、
豪雪地帯なのに雪がないというニュースを見られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも( ^ω^)・・・
ちょうどわたしが行く直前に少し寒くなり、やっと雪が積もってきたところでした!
みんな雪が積もったのを聞きつけたのか、白川郷にたどりつくまでに大渋滞が

そのせいで滞在時間が全くとれず、白川郷ではほとんど写真を撮れませんでした

雪、やっぱり少ないですね~。
新型コロナウイルスの影響もあり、外国人観光客が少ないかな?と思っていましたが、
いつもよりは少ないのかもしれませんが、まだまだたくさんいらっしゃいました。
白川郷を後にして、夜は五箇山のライトアップを見に行きました。
個人的には、五箇山のほうがよかったです。
白川郷よりも観光客がちょっと少なめなので、ゆったりと見学できました。
あと、五箇山の方が雪がたくさん積もっていました!
そして、夜はやっぱり寒かった~

マイナス5度以下だったみたいです

ダウンコートにマフラー、手袋、ニット帽に長靴で完全防備のわたしです。笑
ちゃんとマスクもしてましたよ。
今回のブログでは、旅の思い出を書かせていただきました。
今はなかなか出かけられない状況ですが、
このブログで少しでも楽しんでいただたら幸いです

みなさんも、体調は万全に!
よく食べ、よく寝て、手洗いうがい!
お気をつけてお過ごしくださいませ。