
ONE TEAM
おはようございます。
ふらっとです。
夏以降、担当業務であるLINE公式アカウントの開設準備や
(お友だち追加してくださいね!http://nav.cx/gvQbwBS)
100歳の会員様のお祝いイベントの準備で
毎日が瞬く間に過ぎていき、ここ2か月くらいの
記憶があまり残っていません(笑)
大変なこともありましたが、楽しく取り組めました。
そして今、振り返って思うのは、やっぱり
人とのつながりがあってこそ、いろんなことが
成り立つのだなぁということです
今回のお祝いの会では、周りのスタッフに
さまざまな事を手伝ってもらって準備を進める
ことができました。
またいくら準備を進めても、イベントに参加して
くださる人がいなければ始まりません。
主役のお人柄もあって、お声がけすると快く
参加してくださる方がいらっしゃり、本当に有り難いことでした。
会員様と同じクラスの方をはじめ、面識のない方もご参加くださいました。
また、寄せ書きを募りましたが、老若男女問わず、たくさんの方から
お祝いのメッセージを寄せていただきました。
中にはご自分で、カードをご準備くださった方も
あたたかく楽しい時間になったのだと思います。
年数が経つにつれTAIKO-LAB神戸がブームの(?!)
ラグビーの言葉を借りるなら「ONE TEAM」になって
いっているような気がします。
「One for all,All for one」の言葉の通り、
一会員様の事であっても、気持ちよく協力してくださり、
一緒に慶んでくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、この「ONE TEAM」の思いを抱きつつも
新しく始められる方が、垣根なくなじめるように、
そして、それぞれの太鼓の楽しみ方を互いに尊重できる
そんな神戸店であり続けられるよう精進して参りたいと思います。
ラグビーの熱冷めやらぬで熱く語ってしましましたが
今後ともTAIKO-LAB神戸をどうぞよろしくお願いします。
~おまけ~
滋賀県の延暦寺に行ってきました。来週辺りから紅葉が見頃になるようですね♪