
9月は発表会ラッシュ!
こんばんは!田中裕馬です。
TAIKO-LABの9月は毎週どこかの会場で発表会が行われています。
9月1日、2日は京都のロームシアターで発表会がありました。
私は京都のクラスも担当していて1日に出演しました。
いつも半年で1曲だったのですが今回の曲は1年かけて作りました。
その分クオリティーが上がりました。
いつも客席で見てくれている社長からも💮はなまるをいただきました。
発表してくれた会員様はいつもより自信に満ちた表情をしていました。
今回の曲は最初から最後まで賑やかで楽しい曲だったので
ずっと「笑顔」で楽しく打ちましょうを目標に頑張りました。
「笑顔」で打つのは簡単なようで難しいです。
なぜなら気持ちが(^^♪顔に現れるからです。
リズムを打つ行為だけに集中すれば笑顔はできません。
曲で不安な箇所があれば笑顔で打てません。
普段の生活で気持ちが落ちているときは笑顔で打つことができません。
それくらい笑顔で打つことは難しいんです。
発表会を見にきてくれているお客様のことを考えると笑顔でいきいき打っている方が
いいにきまっています。だから「笑顔」で打つんです。
笑顔は勇気や希望を与えます。
笑顔は最高のプレゼントです。
演奏終了後!「先生!笑顔で打てた!」と喜びの声があっちこっちで聞こえてきました。
最高です!ありがとうございました。

発表会はまだまだ続きます。
来週9月15日、16日はTAIKO-LABうめきたの発表会
岸和田市立文化会館マドカホール
再来週9月24日
神戸文化ホール中ホールでTAIKO-LAB神戸の発表会です。
どちらも入場無料ですので是非見にきてください!
従業員一同お待ちしております。
