
2018年の目標
こんにちは。ふらっとです。
前回のブログで2017年に立てた目標の
振り返りをしたので、
今回は今年の目標をここで発表して
自分にプレッシャーをかけたいと思います。(^^;)
あれこれ迷ったのですが、今年はズバリ
「貯金する!」
です。
貯金と言ってもお金じゃないですよ💦
(いや、お金はもちろんできるのなら貯金したいですっっ)
「体力貯金」と「仕事のスキル貯金」の2つです。
今年は年女でして・・・
冷静に年齢を考えてみると、
次の年代まであとわずかだという事に気がつき( ;∀;)
たぶん次の年代は、
気力、体力、記憶力などなど「力」とつくものが
少しずつ弱くなっていくのではないかなぁと
漠然とした不安が。
そんな年代を
自分自身が前向きに受け止めて
少しでも軽やかに過ごせるために
今のうちに備えておければと思ってます。
特に「体力貯金」はすでに黄信号がともっている状態(;^_^A
先日、床に仰向けになってごろんとしている時に
何を血迷ったかブリッジをしてみようと思ったら、
頭に磁石がついたように、床にピタ――ッと
ついたまま離れないんです(ホントです)
これって、腕と背筋に問題があるのでしょうか(;_:)
とにかく、何とかしなければ~
体を動かすのが苦手なふらっとには
なかなかのハードルの高さです。
どなたか、家の中で手軽にできるトレーニングを
教えてもらえませんか?(^^;)
もう一つの「仕事のスキル貯金」は
今のうちに
「良い仕事癖」
をつけられたらなぁと思ってます。
やるべき仕事を前にした時に
「優先順位をつける」
「効率良くする」
などなど・・
当たり前のことなのですが、
恥ずかしながらまだまだ。
自然とそういう動きができるように
自分の中に定着させていきたいです。
さぁ 2018年は始まったばかり!
頑張るぞー
最後までお読みいただきありがとうございました。