
スタッフ紹介 福原洸希
皆さまこんにちは
TAIKO-LAB神戸です。
TAIKO-LAB神戸の玄関がだんだん明るくなってきました。
感謝!

クリスマスにむけての飾りつけも少しずつ始まってきました。

ちょっと早いか。。。まっいっか!
この飾り付けや掲示板を制作するリーダーが「福原洸希」です。
彼はTAIKO-LAB神戸の制作物を担当してくれている社員です。
HP、FB、掲示物、フライヤー、手書きのPOP、装飾など様々の物を形にしてくれています。
自称、TAIKO-LAB神戸のデザイナーと言っています。
実は彼、岡山県出身で地元の和太鼓チームに中学生~専門学生まで所属しておりました。
実はそのチーム、その昔、弊社の社長が立ち上げたチームだそうです。
彼はまだ20歳なのでここに入社するまではその事を知らなかったそうです。
彼は普段ここのスタッフとして活躍してくれています。
最近、和太鼓演奏グループを結成。
チーム名はなんと
ワカゲノイタリ!
。。。彼の襟足が物語っています。
只今、Liveの出演のため猛稽古中です。
“ワカゲノイタリ”の情報はまた後日UPします。
彼は思いやりのある熱いやつです。
言われたことをちゃんとメモします。
仕事のスピードも速く様々な場面で助かっています。
感謝です。
ただ彼には一つ悪い癖があります。
それは。。。
しゃべりながら身体を振る癖があります。
「クネクネするな!」といつも店長に言われています。
太鼓を叩いたあともクネクネします。
「クネクネするな!」とまた店長に言われています。
止まると死ぬのじゃ。。。と間寛平さんのセリフを思いだしました。
皆さんもクネクネしているところを見たら
クネクネするな!と言ってあげてください。
最近は自分の姿勢を気にして背筋を伸ばして歩いているそうです。
こんな福原洸希宜しくお願いいたします。

ちょっとキドッてますね!
皆さん、「こうちゃん!」と呼ばれると嬉しいそうです。